2008年01月24日

360度回転レンダリング画像 - 33

rot080123.swf
今回の回転画像はhisayanさんの「女性海上自衛隊制服」を使用させていただきました。「女性海上自衛隊制服」はくるるの他に、Aiko2、TY2、にあ☆みぃの制服がセットになっています。
髪にはmayutaさんの「mayuta_kururuHair」を使わせていただいていますが、帽子の形に合わせて少し変形させていただいてます。
服はPoser Clubから、髪はPoser Clubまたはmayutaさんのサイトから入手可能です。

今回はPoserとの連携でBlenderをモデリングツールとして使用する際に重要となるWavefrontOBJ形式でのインポート/エクスポート機能について書いてみたいと思います。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender
posted by mato at 02:47| Comment(6) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月01日

360度回転レンダリング画像 - 32

rot080101.swf

明けましておめでとうございます。
昨年はこのブログを見ていただき、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

今回の回転画像は年賀展に投稿させていただいた絵のポーズを変えたものです。
衣装はhisayanさんの「Miko for Aiko3」、草履は「DC訪問着」のものを色を変えて使わせていただきました。こちらは本来はAiko3用の衣装ですが、ダイナミッククロスを使用したものですので少しの調整で他のフィギュアにも使用できます。
足袋や草履はコンフォーム服になっているので、他のフィギュア用に調整するにはモデリングツールやセットアップルームでの設定などが必要になります。

ちょっと遅くなりましたが、PhilCさんの「Wardrobe Wizard2」というPoser用の衣装の変換ツールで、くるるに対応するための追加データが発売されています。
こちらを使うと、他のフィギュア用のコンフォーム服を比較的簡単にくるるで使用できるようになります。
このツールは、コンテンツパラダイスPhilCさんのサイトで販売されています。

破魔矢は年賀展のために作ったものですが、絵馬の部分にはsannziさんのMouse dollを使わせていただいてます。Poser Clubの方で先日公開させていただいてますが、こちらにもデータを置いておきます。
hamaya.zip

hisayanさんの衣装はPoser Clubhisayanさんのサイトから、sannziさんのMouse dolはPoser Clubで入手可能です。

※破魔矢のデータ中でテクスチャのフォルダ名が「textures」ではなく「texture」となっていました。
ダウンロードファイルを修正版に差し替えました。
以前のデータをご利用いただいた方は、申し訳ございませんが手動で、以下のように修正いただきますようお願いします。

インストールされたRuntimeフォルダに作成された「texture」フォルダ内の「mato」フォルダ以下を同階層の「textures」フォルダに移動し、空となった「texture」フォルダを削除してください。
もし空になっていない場合は、削除しないようにご注意ください。

データをご利用いただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。(2008/1/9追記)
ラベル:3DCG
posted by mato at 17:55| Comment(16) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去に参加した展覧会
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。