2007年06月05日

360度回転レンダリング画像 - 21

rot070605.swf
今回もPoser Clubに投稿した絵の回転バージョンになります。
セーラー服はDAYTONAさん、靴はcasiopeaさんの作成されたものです。どちらもPoser Clubで入手可能です。髪はsionさんに再作成していただいたポニーテールを使用しています。

ここからBlenderの記事になります。
今回はBlenderのモーフターゲット機能について見てみたいと思います。
続きを読む
posted by mato at 19:11| Comment(1) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

くるる ショートヘア(モーフターゲットバージョン)

KururuShortHair_MTVer.zip
ポニーテールに続いて、ショートヘアの方もモーフターゲットで変形できるようにsionさんが再作成してくださいました。

モーフターゲットとテクスチャの作成、OBJファイルの修正をしていただいてます。

さらに、sionさんはくるる用の妖精の服を作成してくださっています。こちらは、Poser Clubのダウンロードコーナーで手に入ります。(6/4〜10日まで、サーバー移転作業のため利用できなくなるようです。)

sionさん、ありがとうございます。
ラベル:download Poser
posted by mato at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Download | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

くるる ポニーテールヘア(モーフターゲットバージョン)

KururuPonyTail_MTVer.zip

くるるのポニーテールヘアを、ダイナミッククロスを使わずにモーフターゲットダイアルで変形できるように、sionさんが再作成してくださいました。

モーフターゲット、テクスチャを作成していただいているほか、前髪を変形させたときに生え際が目立たないようにOBJデータを修正していただいてます。

データの公開をお許し下さいましたsionさんに、心から感謝いたします。

ラベル:Poser download
posted by mato at 03:32| Comment(4) | TrackBack(0) | Download | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

360度回転レンダリング画像 - 20

rot070523.swf
今回はPoser Clubに初投稿した絵の回転バージョンです。
genryuuさんの「kururu_bikini」とsvdlさんの「Dynamic kimono for Victoria 3」を使わせていただいてます。それぞれ、Poser ClubRenderosityで入手可能です。

Blenderの新バージョン2.44が、5/13にリリースされました。
つい最近(2/18)、バージョン2.43がリリースされたばかりなのに、ちょっと早すぎるのではと思ったのですが、今回のバージョンアップはバグ修正がメインのようです。

それでも、いくつか新しい機能が盛り込まれています。64bit版OSに対応したこと(Linux用のみでWindowsはまだのようです)と、「Subsurface Scattering」の搭載が一番の目玉のようですが、UV関連の機能にもいくつか変更されたところがあります。

今回は、バージョン2.44で追加されたUV関連の機能について見てみたいと思います。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender UV Mappig
posted by mato at 01:40| Comment(4) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

オリジナルフィギュア「くるる」

kururu.zip

このブログの回転アニメーションで使用しているPoser用のオリジナルキャラクターフィギュアの「くるる」です。キャラクター本体の他に、ダイナミッククロス用の髪が2種類、ダイナミッククロス用の衣服が2種類入っています。

詳しくは、添付の「readme.txt」をご覧ください。

***************************************************
2007/10/03
・フィギュアロード時のポーズをゼロポーズに再修正しました。
・インバースキネマティクスをON/OFF切り替えするポーズを追加しました。

たびたび、お手数をおかけしてすみません。
よろしくお願いします。
過去の更新内容
ラベル:Poser download figure
posted by mato at 02:48| Comment(39) | TrackBack(1) | Download | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月28日

360度回転レンダリング画像 - 19

rot070428.swf
今回「くるる」さんが着ているのは、Serge Marckさんの「Vic3 Dress4」です。テクスチャに少し透明度を加えています。スカートの一部を持ち上げる効果は、実際にスカートを手でつかむのは難しいので、ダイナミッククロスの設定でスカートのメッシュの一部を振り付けグループにして位置を調整しています。
今回は「くるる」さんのテクスチャを仮テクスチャから、本番用のものに変更しています。(見た感じほとんど変わっていないですが...)

ここから、Blenderの記事になります。
今回は、3D Viewの「UV Face Select」モードについて見てみます。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender UV Mapping
posted by mato at 02:29| Comment(3) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

360度回転レンダリング画像 - 18

rot070421.swf
今回の絵は、Serge Marckさんの「Vic3 dress3」です。サンダルはPoser6J「ジェシー衣服」のサンダルです。これまでは、比較的おとなしい感じのポーズが多かったのですが、今回は少しアクションシーン的なポーズにしてみました。(サイドにスリットのあるスカートを見ると、なんとなくこんなポーズにしたくなります...)

前回のコメントのところで書きましたが、このキャラクターには「くるる」さんと名前を付けました。あと1ヶ月くらいで、なんとか公開できるようにしたいと思っています。

ここからBlenderのUV関連メニューの記事になります。今回は「UVs」メニューの本体です。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender UV Mapping
posted by mato at 02:10| Comment(5) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月14日

360度回転レンダリング画像 - 17

rot070414.swf
今回の絵は、Serge Marckさんの「Vic3 Dress2」です。レース部分に透過マップを使用するようにテクスチャ設定を変更しています。今回は裸足のままで靴を履いていませんが、ミニスカートとかで足元があまりにもさっぱりしすぎている場合以外は、これでもいいかなと思っています...手抜きですみません。

ここから、BlenderのUV関連メニューの記事になります。
今回は「UVs 」メニューです。

※重大なお知らせがあります。この記事内容の中(「続きを読む」で開く部分)で、私の勘違いで旧バージョンのメニュー項目について書いている部分がありました。Blender2.43の「UV/Image Editor」の「UVs」「Scripts」メニューには「Save UV Face Layout...」以外のスクリプトは登録されていません。こちらをご覧いただいた方々には、大変なご迷惑をおかけしてしまい、深くお詫び申し上げます。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender UV Mapping
posted by mato at 04:29| Comment(7) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

360度回転レンダリング画像 - 16

rot070408.swf
今回の絵はSergeMarckさんの「Vic3 Dress1」です。靴はPoser6「ジェシー衣服」のハイヒールです。ハイヒールは元の色が服に合わないような気がしたので色を変えてみましたが、変えない方がよかったかもしれません。あまりファッションセンスとかないので、色を合わせたりするのは難しいです...

ここから、Blenderの話になります。
今回はBlenderのUV/Image Editorの機能の一つ、テクスチャペイントについて見ていきます。
続きを読む
posted by mato at 01:25| Comment(4) | TrackBack(1) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

360度回転レンダリング画像 - 15

rot070402.swf
今回の絵はSerge Marckさんの「Preteen Dress1」です。私はSerge Marckさんのサイト「Poser Fashion」を比較的最近知ったのですが、この方はかなり古くからPoser用の衣服を作成されていて、ダイナミッククロス用の服だけでなく、コンフォーム服も多数公開されています。もしかして世界一たくさんのPoser服を作っている方なのでは?と思ってしまいました。

ここからBlenderの記事になります。
UV/Image Editorのメニュー「Select」「Image」の内容を見ていきます。
続きを読む
ラベル:3DCG Blender UV Mapping
posted by mato at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | BLENDER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去に参加した展覧会
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。